About

About

About 

真直で真摯なものづくりの姿勢と長年培われてきた技術、職人技が生み出す
クオリティが私たちの提供するMIC.のアイデンティティです。
ものとして作られる過程には、それぞれの作り手さん達の熱意が入っています。

 

” 着用して覚える素材の楽しみ、
今まで体験したことのないソフトな風合いや着心地を日常に。 ”

 

情報社会の現代では、実際に体感してわかる事がより大事だと思います。
なるべく数多の方に、私たちの素材と作りがもたらす静かに感動する
” 本当に良いもの ” を伝え、提供していきたいです。

 

シンプルで静かでも、エモーショナルなもの。

 

私たちは、雪国での生活やリアリティのある経験を通した考えから
製品にしています。

吸湿速乾の素材・撥水性素材・動きやすいパターンなど、現代生活に
必要な素材を使用しながら、普段から休日までストレスなく使えて
よく馴染み、日常や環境に寄り添った服を日々作っています。

真摯な作り手たちの温度、日本/魚沼のものづくりの可能性がなるべく
伝わるように、MIC.というフィルターを通して、発信・提案に注力し
ていきます。

Story

MIC. Story 

雄大な山々、恵まれた豊かな水のある魚沼。
厳しい雪国ならではの冬、麗かに訪れる春と恵みの夏や秋。

何度か訪れたミックはそんな土地に魅せられ、
人里離れた山の麓に小さな小屋を建て移り住んだ。

数年経ち、地域の温かい人たちと交流を重ねる中で、
古い縫製工場を働き先として紹介してもらった。

そこでは半世紀前から続く高い縫製技術に誇りを持った職人たちが、
静かに真摯に物作りを続けている姿があった。

ミックは繋げていくべき高いもの作りの意識、
オーセンティックな素晴らしい品質に感動しひどく魅了された。

自分もこの培われてきたウオヌマの誇れるもの作りの姿勢、
メイドインジャパンの素晴らしい手仕事を残し、
伝えていく一員になりたい。

そんな熱い気持ちを静かに抱きながら、
先ずは清掃とデザイン補助として工場に通う日々がスタートした。